
ゆっくりと起きた仕事が休みの朝、天気も良いし ぶらりどこかへ出かけようと。
山か海か? 海なら鞆か橋渡るか? せっかくなのでしまなみ海道で、どこかの島へと出発。
天気の良い日のしまなみ海道は眺めも最高!
大三島で降りて、海岸線に沿ってのんびりドライブ。
お昼ご飯には少し早いが、海鮮丼で有名なお店があると行ってみると、平日にもかかわらずずらり行列が出来ている。
並んでも品切れになる可能性あり。
諦めて“しまなみの駅 御島”へ。やっぱり海鮮丼食べお腹いっぱい。(https://www.mishima-eki.jp/)

又のんびり走っていると、何やら木造で出来た古き良き時代の小学校のような…




車を止めていろいろ見てみると、小学校をリフォーム?してあり、長い廊下は雑巾がけ競争をしたら翌日筋肉痛になりそうな。
教室を覗くと宿泊が出来るようになっていて、色々なタイプがある。合宿するも良し、夏は海水浴、釣りもOK。サイクリストも歓迎してくれる。

なんと言っても、目の前がすぐ海。外シャワーもあり、建物の中には温泉もある。
別荘のような感じ、今度泊りで来てみたい。
“大三島 憩の家”(http://www.ikoinoie.co.jp/)

最後にはずかしい話。
大三島は広島県だと思っていたら、なんと愛媛県だった事に今頃気が付いた。